月給 | 207,325円~220,096円(処遇改善加算等を含む) |
---|
賞与 | 年3回(給与以外に処遇改善手当が支給される場合あり) |
---|
昇給 | 年1回 |
---|
通勤手当 | 1万円未満、通勤距離により支給 |
---|
勤務内容 | 保育教諭として配属 |
---|
勤務時間 | 早 番:午前7時30分~午後3時30分(休憩45分間を含む)
午前8時~午後4時(休憩45分間を含む)
通 常:午前8時30分~午後4時30分(休憩45分間を含む)
中 番:午前10時~午後6時(休憩45分間を含む)
※変更になる場合もあり
※1年間の変形労働時間制を導入 |
---|
休日 | 土曜日・日曜日・祝日
※行事または土曜日保育当番での出勤あり(土曜日保育で出勤した場合は、振替休日あり。年3・4日)
※年間休日125日(令和6年度実績) |
---|
福利厚生 | 私学共済 / 雇用保険 / 労災保険 / 社会保険 / 退職金制度加入 / 園外研修費・幼稚園教諭免許更新補助制度 / 資格取得補助制度 |
---|
有給休暇 | 法定通り(1年目年間10日、入職日より使用可) |
---|
休暇 | 慶弔休暇 / 産前産後の休暇 / 育児休暇等 |
---|
その他 | 介護休業制度、時間短縮勤務制度などあり |
---|
必要免許状 ・ 資格 | 幼稚園教諭一種免許状または幼稚園教諭二種免許状
保育士資格
※以上2種類とも取得見込みであること |
---|
年齢・経験等 | ・令和8年3月卒業見込みの方または第二新卒。
・経験者で正規保育教諭として働ける方。 |
---|
採用人数 | 4名 |