たまご組
1歳児たまご組 食育あそびをしたよ!

少しずつ涼しくなり、秋の気配が感じられるようになってきましたね。秋といえば…食欲の秋!ということで、たまご組では「食育あそび」を楽しみました♪まずは、「りんごころころ」の手あそびや絵カードでスタート!「キャベツがキャー!」と体を大きく動かしたり、「ピーマン!」と元気に教えてくれる姿が見られましたよ♪そして本物の野菜や果物が登場すると、「りんご!」「みどり!」と、知っている名前や色を元気いっぱいに教えてくれました。1学期に育てたピーマンには、特に興味をもっていました♪
じっくり観察したあとは、食材をチョッキン!順番に触ったり、顔を近づけて匂いをかいだり、、、五感をたっぷり使って楽しみました!にんじんの匂いに「くさい〜」と言う子や思わず口をつけて皮の苦さにびっくりする子、キャベツの重さに驚く子など、さまざまな反応があり、新しい発見がいっぱいの様子でした♪



給食の時間には、「ピーマン!」「おなじ!」と名前を教えてくれる姿や1口食べるチャレンジをする姿が見られました。遊びの体験が、食への関心へとつながっていることを感じ、とても嬉しく思います。最近では、スプーンやフォークなどの食具も、少しずつ上手に使えるようになってきています!「みて〜!」と嬉しそうに見せてくれる姿や、友だちのまねをしながら一緒にがんばる姿がとてもかわいらしいです♡持ち方や口への運び方を一緒に確認しながら、できたときにはたくさん褒めて、自信につなげています。おうちでもぜひ、楽しく練習してみてくださいね♪

