年中組
年中組が始まりました!

新しい年中組での生活も2週間が過ぎました!子ども達は少しずつ新しい生活に慣れ、「お外に行くときは水筒をここに置くよ!」「こっちに並んで待つんだよ」と新しいお約束をすぐに覚えて実践しています。年中組のお部屋には今まで遊んだことのないおもちゃがたくさん!新しいおもちゃにわくわくした様子の子どもたちは「このおもちゃで遊びたいな~」「これはどうやって遊ぶのかな?」と色々なおもちゃに興味津々です!早速お気に入りのおもちゃを見つけたようで、先生がおもちゃを出そうとすると「これがいい!」とリクエストをすることも多くなりました。お友だちとのやり取りも上手になり、「貸して」や「いーれーて」など自分の気持ちを相手に伝えたり、困っているお友だちがいると「どうしたの?」と声をかけてあげたり、新しいクラスのお友だちと仲良く遊んでいます♡
また外遊びも大好きな年中組さん!天気が良い日は「いつお外行く?」と戸外遊びを楽しみにしています♪
最近は暖かくなり、園庭にはたくさんの花が咲いていたりダンゴムシやてんとう虫などの虫がいたりと春の訪れを感じます。咲いているお花に鼻を近づけて匂いを嗅いでみたり、落ちているお花を拾って先生にプレゼントをしてくれたり・・♡また、虫探しに夢中のお友だちもたくさん!木の裏や土の中をのぞくとアリや幼虫など色々な虫を発見!スコップや手を使って捕まえた虫たちを集めることを楽しんでいます!
これから1年間たくさん遊んで、色々なことに挑戦して楽しい園生活になるようサポートしていきたいと思います。
1年間どうぞよろしくお願いいたします!