ひよこクラスの参観です。
なわを使った、色々な遊びを、家族で楽しみました。
音楽に合わせて、自動車になって遊んだり
蛇跳びしたり、電車ごっこもしました。
ずーとだっこの甘えんぼさんもいましたが、とても楽しい
一時となりました。最後に一言ずつ11人の子どもたちの家庭より
挨拶があり、最後に先生からもメッセージが贈られ、1年間のまとめとなりました。
****************
年中学年の家族参観は、園庭を中心に行われました。
最初は、準備体操です。
続いて、縄を使った遊びをいろいろしました。
まずは、走り縄跳びです。
家族の方も、縄をご持参いただき、縄跳びをしました。
親子対決で、縄を腰に付け、しっぽ取りゲームも行いました。
子どもチームの勝ち?でした。
クラス対抗リレーもしました。
大人もクラス対抗でしました。
子ども小円・大人大円コースを巡る親子対抗リレーも行われました。
なぜか??子どもチームが勝ちました。
綱引きも、色々な対戦で行いました。
最終的に綱引きもなぜか子どもチームの圧勝???でした。
とにかく楽しい!!!!家族参観となったようです。
保育室に入り、子どもたちから感謝の歌のプレゼントとメッセージが
父母に贈られ、感動の涙がもたらされました。
続いてサプライズで子どもたちから、担任に歌や言葉が贈られ、
担任からの挨拶や父母の代表からの挨拶があり、
涙・涙の感動の中、家族参観修了となりました。
これで、全学年の家族参観が終了となり、1年間のまとめと
それぞれの子どもたちの成長を認め合うよい機会となりました。
保護者の皆様方のお支え合っての1年間です!
ご理解・ご支援・ご協力誠にありがとうございました。